Minecraft~Bedrock Engine~
「Minecraft Pocke Edition ver.1.1では仕様が変わってBlock Launcher(※1)などが変化するかもしれない」
そんな会話があるコミュニティで行われていた。その変化の要因はサーバーインベントリになったからだと考えた者が居たがそれは違かったと判明したのはE3(※2)のMicrosoftの発表であった…
こんにちはこんばんは。今回はBedrock Engineのことです。
前文の実話のことですが…よく思えば下のツイートのように1.1の時点でBedrock Engineになったというのはわかりますし、
確かにBedrock Engineと書かれている.@Minecraft 1.1 on Bedrock Engine (PE/W10) is not nearly done fam. Still lots of bugs to squish! 🐜Today's release is 1.0.8.
— Aubrey Norris (@Chupacaubrey) 2017年5月4日
UKのゲームニュースメディアがこの計画(統合アップデートv.1.2)を4/10の時点で報道してますし、完全にE3が焼き直しであったことは確定でしょう。
Minecraft Enters New Era With 'Bedrock' Engine and Curated Content Store | Kotaku UK
さてそんな新ゲームエンジンBedrock Engineですが日本語にすると岩盤エンジンというMinecraftの世界の1番底のブロックの名を冠する(※3)というぐらいなのでかなりの本気度ですね。
1.0以前は基本的にC言語(※4)で動かしていたMinecraft Pocket Editionですが、Microsoftの計画により1.1以降はゲームエンジンを持つゲームになり、更にMinecraftとして統合となると考えると…何とも言えない虚無感がやってきそうです。この決定が難破するのか成功するのかはわからないですけど。
- ※1 Block Launcher→非公式ツールランチャーアプリ。MODの導入に使われているアプリ。
- ※2 E3→Electronic Entertainment Expoエレクトロニック エンターテイメント エキスポの略。ゲームの見本会で各社大量のニュースを放出して沸かせる一大イベント。今年2017年からは一般入場が可能となった。
- ※3 岩盤→ワールドの底付近に生成されるブロックでクリエイティブ以外では掘れない。爆破も無理。
- ※4 C言語→プログラミング言語。PocketEditionではC++を使用していた。